PTAは何のためにあるの?~PTAの存在意義について考えよう!~

子どもが小学生になるとPTAに悩まされます。役員の仕事は負担になるし会費を払わなければいけないし。なんとPTAには学校単位だけでなく日本PTA全国協議会なるものもあるようです。え?!それじゃあPTA活動はどこまで及ぶの??
最近では実はPTAは任意加入であると言われるようにもなり中にはPTAに入らない保護者やPTAが廃止された学校もあるそうです。
PTAをしたくない保護者はいてもPTAを積極的にしたいと思う保護者はいないのでは?ここまで負担で嫌がられているPTAならばいっそなくしてしまってはどうでしょう?
そこでPTAは本当に必要なのかその存在意義について調べてみようと思います。

PTAの目的

我が子が通う小学校では
PTAは
家庭と学校が一体となって
児童の教育に対する理解と協力を高め
環境を整備し,教育を振興し
児童の福祉を増進するとともに
会員の意識高揚および資質向上を図ることを目的とする
とされています。・・・なんだか堅苦しくてわかりにくいですね。
PTA経験者のお言葉を借りて言い換えると「その学校に通う子どもたちが幸せに元気に学べるように保護者と教職員と地域の人が協力する」ということのようです。

PTA活動が果たす役割

では具体的にPTA活動からPTAの存在意義についてみてみましょう。

学年別PTC活動の実施

年度初めに行うことが多いため保護者間の親睦はもちろんですがまだクラスになじめていない子どもたちにとっても友達づくり,クラスづくりの良い機会となります。

通学路の危険個所の確認

子どもたちの安全を守るためにも欠かせません。

バザーや夏祭り等の実施

夏祭りは子どもたちが毎年楽しみにしている行事の1つでもあり,夏祭りのステージは子どもたちの成長がみられる機会にもなっています。さらにバザーや夏祭りでの売り上げはベルマークや使用済みトナー,空き缶の回収と同様に毎年6年生が取り組んでいる我が校伝統の金管バンドで使用する楽器の修繕費や購入費にも充てられています。これは,非常に大切な収益です。

PTA広報誌の作成

学校の様子を保護者に伝えるだけでなく学外にも広く学校のことをPRすることができます。

ABOUTこの記事をかいた人

女の子2人,男の子2人を持つ母です。 趣味は読書。 とにかく本が大好きです。 我が家のプレゼントは誕生日もクリスマスも絵本! 「母さんがほしいだけでしょ!!」 気付いた長女に成長を感じる今日この頃です。