子育てで保育園を利用することについて

現在、共働き夫婦が増えてきており、保育園を利用している家庭はたくさんあります。そして、保育園に預けることができない待機児童問題なども社会問題になっています。子供を保育園に入れることについて、それぞれの家庭の考え方はあると思います。仕事と育児の両立をしていく中で保育園は大切です。子育ての中で、保育園のありかたはどのようなものなのでしょう。

保育園を利用する母

女性の社会進出や晩婚化など、社会の変化によって子育てをとりまく環境も変化してきています。保育園は0歳児からの利用が可能なところがあります。そういった時に、小さいのにかわいそうといったまわりの声があったり、母親自身が罪悪感を感じるといったことがあります。でも、それは人それぞれの価値観の違いです。子供を預けることは悪いことではないと思います。社会の中で働きながら子育てをしているのです。社会全体が女性の活躍を期待している中で、罪悪感を感じることはないと思います。

保育園と幼稚園

保育園は働くお母さんが利用していることが多いと思います。幼稚園とは違って、長時間子供を預かってくれるので、その分仕事も長時間できます。子育て世代は、子供を保育園か幼稚園どちらがいいのか迷うかもしれません。フルタイムで働く母だと、保育園を選択すると思います。最近は、保育園と幼稚園のあり方が変化してきているところもありますが。小さいころからとか、長時間預けているとか、子供がかわいそうとか、いろんな考え方があるかもしれません。でも、それぞれの家庭の考え方が一番大切だと思います。

私の子育てと保育園

私には、子供が3人います。みんな保育園の出身です。いつも保育士さんは優しく子供たちに接してくれます。仕事をしている間も、信頼している先生たちのもとにいる子供たちなので、安心して仕事ができます。3人の子供がいても、仕事と育児の両立ができているのも保育園を利用できているからです。私自身、最初子供を預けるときは少し寂しい気持ちでした。子供も離れるときに泣いていたので、朝、離れるのがつらい時期もありました。でも、子供ってすぐに慣れるんです。いつの間にか、楽しそうにお友達と遊んでいる子供たちを見るようになりました。私と主人の考え方は同じようだったので、子供たちが保育園へ通うことに問題はありませんでした。いろんな家庭の考え方があるので、その家庭それぞれにあった子育てができるといいと思います。そして、社会問題になっている待機児童といった問題が解消されて、母親の思い描く子育てができるといいと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

私は、8歳と6歳の男の子二人、3歳の女の子のママで36歳です。自然豊かな環境で子育てをしています。インテリアや庭づくりに興味があり、これからDIYにも挑戦したいと思っています。よろしくお願いします。