PTAの予算案ってどんなものなのでしょうか

PTAで役員に選出された場合、PTAの予算案という言葉を聞くことがあると思います。特に会計をすることになった人は、この予算案に悩まされることがあるかもしれません。では、PTAの予算案とはいったいどういったものなのでしょうか。予算案のやり方とはどういったものなのでしょうか。PTAの予算案についてまとめてみました。

PTAの予算案とは

PTAの予算案とは、まず本年度の業務活動報告、会計報告、監査報告をします。そして、全会員が審議します。賛成多数を得て承認されたら、来期の業務活動報告や予算案を提案することになります。この予算案というものですが、来期のお金の使い方ということです。でも、あくまで予算なので予定です。それに、これまでの活動内容と今までのお金の使い方というものは大体決まっていると思います。前年度や前々年度の予算案を参考にしながら予算案を作ると作りやすいです。

PTAの予算案の注意点

PTAの予算案は、前年度分などを参考にするのですが、会員数の増減があればそれを考慮する必要があります。それによって、収支が異なってきます。あとは、活動内容が大幅に変わるようなことがなければいいのですが、イベントがある年だったりすると考慮しなければなりません。金額の大きな品物を購入したりする場合も注意です。会計の担当は、大変だと思われますが、ひとりで悩まずに会長や副会長に相談しながら考えましょう。役員はひとりではないのです。協力しながら活動しましょう。

PTAの予算案をまとめるコツ

PTAの予算案をまとめていく中で、前任者からの引継ぎをできるだけきちんとしておくことも大切です。やはり、経験者の意見を聞くことは大切です。できるだけ詳しく前年度のことを聞いておき、自分の年の予算案がスムーズに作れるようにします。数字が苦手な人もいます。仕事でこういった会計業務などをしている人がPTAにいれば心強いですが、初心者の人もいます。そういう場合は、会計を引き受ける際に、正直に話しておくといいと思います。

PTAの予算案を作って

PTAの会計と聞くと難しそうというイメージがあります。お金を扱うことですし、予算案をまとめることも大変そうに感じます。聞きなれない言葉もたくさんでてきます。そんな時は、ひとりで悩まないで、他の役員さんたちにも相談してみましょう。前任者でも現役員でもいいんです。PTAという活動はそれぞれが協力していくことが大切で、みんながお互いのことを思いやれる環境であるといいと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

私は、8歳と6歳の男の子二人、3歳の女の子のママで36歳です。自然豊かな環境で子育てをしています。インテリアや庭づくりに興味があり、これからDIYにも挑戦したいと思っています。よろしくお願いします。