大切な子供の行事である七五三の時期とは?

一般的な七五三の時期とはいつごろなのでしょうか。まず、神社へ参拝する七五三の時期と、七五三の記念撮影をする時期が気になるところだと思います。最近は、記念撮影は早めに前撮りをしておいて、11月の参拝をするという家庭が多いようです。具体的な七五三の時期やスケージュールにについてまとめました。

七五三の時期

一般的にいう七五三の時期は、11月です。本来は、11月15日に行うことが多いようです。ただし、最近は、ご家庭の仕事の都合や、子供のお休みなどに合わせて、11月の大安などのお日柄のいい日に行う家庭も多いでしょう。また、11月にこだわらずに、10月のいいお日柄の日に行う家庭もあります。地域によれば、11月はかなり寒くなっている場合もあるので、気候のいい時期にしておこうという考え方もあるようですね。また、お日柄にこだわらず、休日を利用したり、家族揃っての参拝を選ばれる家庭もあります。

七五三の記念撮影の時期

大切な子供の七五三を写真で大切に残しておきたいと考える家庭も多いでしょう。おすすめは、夏休みなどの休日を利用して家族で撮影したり、女の子の場合は、夏の日差しで日焼けしてしまう前に撮影をすませておくというやり方です。着物をレンタルする場合は、他のお客様との兼ね合いもあるので、早めに好きな柄の着物をレンタルしておくという方法もあります。最近は、着物の種類やデザインもたくさんあります。人気のデザインは、レンタルできる日程も限られてくる可能性もあるので、早めの予約がおすすめです。

七五三の時期の注意点

着物やスーツ姿など、おめかしして七五三をする場合、子供たちはとても楽しみにしていることでしょう。一日で記念撮影や参拝など、たくさんの予定を詰め込んでしまうと、子供は疲れてしまうかもしれません。特に、3歳の女の子の場合、着慣れない着物や下駄。メイクなど、嬉しいこともたくさんですが、まだまだじっとしているのが難しい時期です。できれば、記念撮影と、参拝は分けたほうがいいでしょう。現地での撮影は、もちろん記念にのこしておけますが、写真館などでの撮影は別の日のほうがおすすめです。

子供の体調管理にも気をつける

子供にとって、楽しみで大切な七五三ですが、11月くらいになってくると風邪や感染症なども流行してくる時期です。子供の体調管理にも気をつけてあげて、楽しい七五三になるように、親としては見守ってあげたいですね。

ABOUTこの記事をかいた人

私は、8歳と6歳の男の子二人、3歳の女の子のママで36歳です。自然豊かな環境で子育てをしています。インテリアや庭づくりに興味があり、これからDIYにも挑戦したいと思っています。よろしくお願いします。