子供の世話をしている時や、家事をしている時は何が聞こえていますか?子供の泣き声や笑い声、兄弟ゲンカ、掃除機や洗濯機‥など生活音がほとんどですよね。子供番組やアニメなどの音声が、ひっきりなしに流れている家庭も多いと思います。そんな環境で、ウンザリしている時は気分を切り替えて、ラジオをつけてみませんか?「今時ラジオ?」と思う人もいるかもしれません。でも子育て中のママには、ラジオがピッタリな理由があるのです。まずラジオは「ながら聞き」にとても適しています。そもそもラジオのリスナーは、ラジオの前に座って聞くというこはほぼありません。車を運転しながら、作業をしながら‥というリスナーが多いと思います。なのでラジオは「ながら聞き」をされる前提で放送されているのです。だから情報が、すんなり耳に入ってきやすい訳です。ちょっとしたお茶の時間、子供を寝かせてる時、家事をしている時など‥なんとなく聞いてるだけで、最近のニュースはもちろん、地域のイベントやお店の紹介など簡単に知ることができます。
地元の情報がたくさん!子育て中ならではのラジオの楽しみ方
どうしても子育て中は、狭い世界に籠もりがちです。社会との関わりが狭くなってきたママにとって、気楽に情報を取り入れられるのがラジオの良さではないでしょうか?最近では地元のラジオ局ばかりでなく、スマホアプリ等で、日本各地のラジオ放送も聞けるようになりました。遠く離れた実家や、行ってみたい土地のラジオ番組を聞くのも楽しいですね。また注目されている「ミニFM」というラジオ放送です。みなさんが住んでいる県などの放送局より、もっと狭い地域で発信されているラジオ放送です。なのでより地域に密着した情報が多く、すぐに子供と出かけられるような地元のお祭りや催し、子連れに優しいお店や娯楽スペースなどを知ることができます。そしてラジオは聞くばかりではなく、参加することもできます。たいていの番組は、メールでパーソナリティーへのメッセージを送ることができます。好きな曲をリクエストしたり、懸賞に応募したり、と楽しみ方は様々です。
ラジオって子育てしてると聞けない?オススメの聞き方を教えます!
それでも「そんな時間ない!」という方は、夜に寝ながらにでも静かな音量で聞いてみるのはどうでしょうか。テレビやスマホでは、感じられない雰囲気を味わうことができます。私のオススメは、海外のラジオ番組を聞くことです。もちろん何を話してるのか、さっぱり分かりません。私はワザと、聞きなれた英語圏以外のラジオ番組を聞くのが好きです。独特の話し方や音楽がとても新鮮に感じるのです。番組自体は生放送か分かりませんが、「今、カイロは何時なんだろう?」「一体、何人の人が同じ時間を過ごしているんだろう?」と、とても不思議な気持ちになれます。こういった様々な楽しみ方のできるラジオを、日々の生活に取り入れてみませんか?今までより充実した、子育て中の時間が過ごせると思いますよ。