周囲の知り合いが妊娠した、出産したとの報告を受け、何か喜んでもらえるものをプレゼントしようと考えた事ってありませんか。その時、さて何をあげたら喜んでもらえるのだろう、何をあげたら育児に助かるのだろうと悩んだことってありますよね。
ここでは、プレゼント選びで悩んだ際に参考になればいいと思い書きました。
絶対に必要なグッズ
子育てに絶対必要なグッズとしましては、洋服や、オムツ、お尻ふき、子供用食器などは必ず使用するので有ればあるだけ嬉しいものです。
洋服なんかは、子供はすぐに成長するのと、すぐに汚してしまうので買うのも大変です。なので、プレゼントされて助かるのは間違いないです。
その他、絶対と言うのはオーバーになってしまいますが、あれば確実に助かるグッズは、抱っこひもやベビーカーです。これらの物はあったらかなり助かるものなので、プレゼントされるとなったらかなりありがたいです。しかし、この二つは、先に本人たちが用意していることが多いので、被らない様に確認しておいた方が無難です。
これら上で述べた物は、あったら確実に使えると言う物でした。
気が利くグッズ
では、次にあげるグッズは必ず使用すると言ったものではないですが、プレゼントで貰えたら嬉しいなと言うものです。
出産したばかりの時に使用できるものであれば、授乳クッション、授乳ケープなどです。私も実際に知人にこれらのグッズをいただいたのですが、もともと自分でも用意していなくて、初め、もらった時はこういう物があるのだ~と言う程度でしたが、すごく便利で常に使用していました。
出産準備として用意しないといけないと思い買ってあるものとしたら、子供の用品ばかりなのです。自分の分はほとんど考えてなかったので、授乳枕なんて存在すら知りませんでした。しかし、これが結構役立つのです。
授乳は毎日する事なので、枕とケープは育児に大助かりでした。
その他に気が利くグッズとしては、離乳食作りのグッズや、バンボなどのバウンサー代わりになるものなども助かりました。
これらの物は、子供がもう少し成長しないと使用しないものなので、もらった直ぐには実感はわきませんでしたが、成長し、欲しいと思った時に有難いと感じたものでした。
まとめ
育児グッズでプレゼントするものはまだまだ他にもあります。
上記であげたのは自分がいただいたもので実際に役立ったと言うグッズでした。もしこれらの物が参考になれば幸いです。