「お菓子はおやつの時間だけ!!」と徹底していたのに今は泣かれればあげちゃってるよね??
1人目の時はいくら泣こうが喚こうが向き合わせて話を聞くまで粘ってたよね?今はそのうち泣き止むから、泣き止んだら説明するからって言ってるよね??
こーゆーのモヤモヤする・・・と。笑
というより私に対しての不満ですかね?笑
そうです、そうです、わかっているんです。いけないともわかっています。
でも言い訳させて下さい!!!!
上の子中心の生活に下の子に構っていたら幼稚園に遅れてしまう、上の子の生活リズムが狂ってしまう・・・
そのうちわかる時がくる、お話ができるようになれば理解するようになる・・・
と、2人目の余裕?過信?からかこんな感じです。パパは伝えたらスッキリしたようですが私にモヤモヤ感がうつりました。笑
でも確かにそう。3歳過ぎてからでは遅いなと。今までよかったのに急にダメと軌道修正は非常に難しい。更に子供を困惑させることになるんだった・・・
と反省しました・・・
モヤモヤしない為には・・・
日頃のモヤモヤって溜めると身体にも心にもよくありません。
友達に言えない事はパパに聞いてもらえばいい。案外パパは忙しいながらもママや子供達の事を気にしてくれているはず。
一番近い存在なのだからモヤモヤを共有してもらうと楽になるかもしれません。
実際、パパのモヤモヤを聞いて「私がまた理不尽な事言ってたらストップかけて、軌道修正お願いします」と伝えました。
パパはパパなりに育児に口出ししてはいけない・・・と感じていたそうです。
2人で共有すれば解決策も見つかるかもしれない。
そう思いました。
最後に・・・
日頃のストレスや育児の疲れってなかなか取れないもの。毎日続く事ですし忙しい日々。
でもパパと話したりパパがお休みの日に10分、15分でも1人の時間をもらうといくらか違います。ケーキでも食べればちょっとしたモヤモヤは取れるかもしれません。
毎日快晴!!!とはいかないかもしれないけどじとじと雨が続くより、晴れ時々曇りの日々が続いた方が気分も爽やかいられますよね!
子供やパパの為にはママが笑顔なのが一番!!
ママはお家の太陽です。いつも明るく元気に家庭をキラキラ照らしてあげたいですよね。
モヤモヤ、皆さんでふっ飛ばしていきましょう!!
すると家族みんなが自然と笑顔になってくれるはず♪
- 1
- 2