PTA活動の中でいじめにあうトラブルにあったら

PTA活動は、いろんな人が参加するので、人間トラブルがでてくるかもしれません。でも、もしそれがいじめだと思われるような行為だったら…許せないですよね。子供たちのための活動であるのに、PTAでいじめなんてとんでもないです。事例をあげながら、対策を考えてみました。

PTAに加入していないことでいじめにあう

例えば、PTAに加入していない人がいたとします。PTAは任意の加入団体なので、加入しないという選択もできるはずです。しかし、加入していないことをおかしいと言われたり、入らないなんてありえないといったことで責め立てられたといった事例があったようです。加入していない人が少ない中で、入っていることが当然といった保護者たちは、いじめのようにみんなで様々な意見を言ってきたようです。おかしいですよね。

PTAの活動は子供たちのため

そもそも、任意の加入団体であるのに、それを知らない人がたくさんいます。しかし、加入しないことやPTAの活動に参加しないことでいじめにあうなんておかしな話です。子供のための活動をしているはずなのに、そんな大人たちがいじめのようなことをするなんてあってはならないことです。子供たちにはいじめは絶対よくないと指導しているはずが、保護者が集団そういったことをするなんて、本当によくないことです。こういうことがあると、余計にPTAに対する不信感が募ります。

PTAの問題点

PTAの団体が加入に対する説明をきちんとして、保護者がきちんと理解することも大切です。任意の加入団体であることすら知らない人もいます。役員を引き受けることも義務のように感じている人もいるでしょう。共働き夫婦が増えている社会の中、それぞれの家庭の事情があります。それでも、時間を作って活動に参加したりしている人もいるのです。保護者ひとりひとりが、子供のために活動しているということが根本にあることを念頭に、お互いに助け合う気持ちで活動すればいいと思います。また、加入しないという選択もできるということも大切です。

PTAでいじめが起きないように

PTAに加入していない人がいたとしても、それは加入しないという選択ができることなのでおかしいことではありません。現状、加入が当たり前のようになっていますが、任意団体であることを徹底し、そういったいじめのような行為が起きないようになっていくといいと思います。また、諸事情で活動に参加できない人がいたとしても、それぞれの家庭の事情を考慮して、いじめに発展することのないように思いやりをもって活動していくことが理想ですね。

ABOUTこの記事をかいた人

私は、8歳と6歳の男の子二人、3歳の女の子のママで36歳です。自然豊かな環境で子育てをしています。インテリアや庭づくりに興味があり、これからDIYにも挑戦したいと思っています。よろしくお願いします。