反抗期は成長の証。7歳の子供のしつけとは?

ある時、いつもは気が強くて手のつけようのない子が、子供携帯を持って大人しくしているので、どうしたのか声をかけたことがあります。ママのお返事を待ってるの。この携帯があれば、ママといつでもお話できるのよ、でもママはお仕事中だから、一段落したらお電話してくれるの。だから待っているの、と。私はとてもショックでした。この子がいろいろやってしまうことの理由が、寂しいからなんだということを理解したからです。

理由はどうあれ、逃げ道を

最近イライラしてるな、落ち込んでいるな、食欲がないな、やたら反抗してくるな、など少しでも変化が見られたら、最近何かあったの?と声をかけてみてはどうでしょう。

子供は自身ではとうてい解決できない問題に直面しているのでしょう。理由が必ずしもはっきりとしないこともあると思います。だから、子供の行動(子供なりに考えた解決方法)を否定せず、そばにいてあげたらよいと思います。

いつでも君のそばにいるよ、君の見方だよ、と感じさせてあげるだけで、子供は安心するでしょう。解決できない問題を、上手に(大人が思うようにうまく)解決できなくても、ママはそばにいてくれる。逃げる場所が必ずあるというのは、不安定な反抗期の子供に、とても重要だと思います。

何かあったの?と問いかけて、別に…と返されてしまったら、何かあってもなくてもママはそばにいること伝えてください。おふざけが止まらないなら、ママも一緒におふざけしてもいいかもしれません。やらなければならないことをしたくないなら、ママも一緒にお休みしてもいいと思います。脱線する、休憩する、時にはそうしてリフレッシュ。いつでも正しく正確に、は、大人だって息苦しいのですから。

反抗期のことを考えるといつも先輩ママの言葉を思い出します。「今、反抗期まっただ中よ!順調に育っているわ!」

ABOUTこの記事をかいた人

脳内お花畑の小5長女、やりたくないことは絶対やらない小3次女、とにかくオレが一番の年長長男。あっという間に過ぎていく毎日の中で、なんとかママをやってます。あっという間に40代!