子供へ渡すお年玉の正しいお札の折り方やマナーとは

子供のころ、自分がお年玉をもらう立場だったときは、折り方やマナーなんて考えたこともありませんでした。でも、いざ自分が渡す立場になったとき、お札の折り方や方向など、どうすればいいのかわからなくて困ったものです。お年玉のお札の折り方やマナーについてまとめました。

お年玉のお札の折り方とは

まずは、お年玉のお札の正しい折り方についてです。お札の表と裏についてですが、肖像画があるほうが表になります。上下は、肖像画を見てのとおりです。そして、お年玉のお札を折る場合は、お金を出したときに、肖像画が見えるように(表を上にして)折ることです。三つ折にする場合は、左側を先に折ります。そして、右側を上に重ねます。お札が複数ある場合は、重ねて折ります。きちんと折りめをつけるように折りたたむわけではなく、折り目がつかないくらいに折るほうがいいでしょう。

お年玉のお札は新札を用意する

お年玉のお札は、できるだけ新札を用意するようにしましょう。年末の忙しい時期ではありますが、事前に、お年玉用に銀行で新札に両替しておきます。年末は仕事や行事も忙しいので、ついつい忘れてしまいそうなのですが、基本的なお年玉のマナーとしては新札です。銀行によっては、すぐに新札がなくなってしまうところもあるので、気になるかたは早いめに新札を準備しておきましょう。お年玉は、ご祝儀と同じように、できれば新札で渡してあげたいですね。

お年玉のお札を入れる袋

子供へお年玉を渡す場合、ぽち袋を準備します。お札を入れるための袋です。最近は、いろいろなデザインのものがあります。男の子と女の子では好きなキャラクターデザインが違うでしょう。また、子供の年齢によっても、好きなぽち袋のデザインは違ってきます。ディズニーやサンリオなど、定番のキャラクターは、子供にも人気があるので、迷った場合は、定番キャラクターのぽち袋を選ぶこともいいですね。その年その年で流行は変わってきます。もし、子どもの好みがわかっている場合は、好きなキャラクターにするときっと喜ばれるでしょう。

お年玉のお札マナー

事前に、お年玉の準備をしておくことで、お正月のご挨拶も安心ですね。お年玉は、子どもたちにとって、お正月のメインともいえる大切なおくりものです。お札の折り方やマナーがきちんとできていると、もらったほうも気持ちがいいですね。

ABOUTこの記事をかいた人

私は、8歳と6歳の男の子二人、3歳の女の子のママで36歳です。自然豊かな環境で子育てをしています。インテリアや庭づくりに興味があり、これからDIYにも挑戦したいと思っています。よろしくお願いします。