ご存知ですか?子育てタクシー

あまり知られていませんが、子育てタクシーというとても便利なタクシーがあることをご存知ですか?実は私もつい最近知って、これはとても便利!利用したい!と思ったので、ぜひ多くのママに知ってほしいと思い、今回ご紹介させていただきます。

子育てタクシーとは

まず、子育てタクシーとは何かということです。子育てタクシーとは、一般社団法人全国子育てタクシー協会主催のタクシーです。子育てタクシードライバー養成講座課程を修了したドライバーが専門に乗務します。子育て中のママや子供、また妊娠中の方にも優しいタクシーです。特徴的なのは事前打ち合わせを行えば、子供だけでも乗車することができるということです。保育園や塾などの保護者代行の送迎はもちろん、陣痛時にもスムーズに病院まで送ってくれるなど、子育て世代に優しいタクシーなのです。

4つのコース

大きく4つのコースに分かれています。

かんがるーコース

ママのみ、または子ども一緒に乗車することができるこのコース。通院や検診、買い物などのお出掛けなどに利用できます。荷物が多い子育て世代のために玄関まで荷物を運んでくれるサービス付きでとても助かります。

ひよこコース

通園、通学、通塾など子ども一人で乗車することができるこのコース。あらかじめ保護者が予約し、事前打ち合わせを行うので安心して任せることができます。保育園などの場合、送迎先に担当ドライバーを知らせます。また、送迎完了の報告もしてくれます。

こうのとりコース

陣痛が来た時に産院に直行してくれるこのコース。出産予定日や産院を事前に登録して置き、陣痛が来たらスムーズに、そして安全に産院へ行くことができます。

ふくろうコース

夜間の発熱など急なトラブルに対応してくれるこのコース。救急車は呼ぶまでもないけど、運転してしまうと、子どもは後部座席に乗せることになり心配…という時に助かります。急を要するときには子どもだけでの送迎にも対応してくれます。

利用するには

とても便利な子育てタクシーですが、残念ながら全都道府県に普及しているという訳ではありません。47都道府県のうち30都道府県には子育てタクシーがありますが、17県で普及が遅れています。まずはお住まいの地域に子育てタクシーがあるのかどうかを検索してみてください。「子育てタクシー エリア」で検索するとすぐに出てきます。利用可能地域であれば、一番近くの子育てタクシー会社に問い合わせをし、事前登録(無料)をします。あとは利用したい日の前に、コースと、チャイルドシートの有無などを予約をすれば、タクシーを利用することができます。

簡単、安心、便利

利用可能地域であれば、登録も簡単で、なおかつ、「子育てタクシードライバー養成講座」を修了したドライバーさんが担当してくれるので安心して任すことができます。妊娠中、陣痛時、出産後、子育て中まで様々な場面での活躍が期待されます。何かあったときにために登録しておいても損はない気がしますね。

ABOUTこの記事をかいた人

2歳の子供を育てる専業主婦です。 朝から晩まで子供と二人で行き詰ってしまうことやイライラしてしまう育児ですが それでもわが子はかわいい。と反省する毎日です。 子供とパパと3人で過ごす休日が何よりの楽しみです。