双子子育ては、コツを掴んで楽して乗り切る!

双子ちゃんのパパママは、できるだけ平等に育てたいと思っていると思います。産まれた時の体重や身長、そして大きくなってからは性格や好みも異なる双子は、同じ時に産まれたけれど、異なる個性を持っている、という認識が必要かと思います。その上で、平等に愛してあげるのがよいのではないでしょうか。

おそろいか色違いか

双子ちゃんのお洋服は、全ておそろい、もしくは色違いかで選んでいる方が多いですね。私の周りでは色違い派が圧倒的に多いです。双子ならではの、ママの楽しみなんだろうなと思います。私たち見ている側も、可愛らしいなと癒されています。みなさんはどちらですか?

私の友人の双子ちゃんは、身体の大きさが違うので、ほとんど別々の服を着せていました。時々ケンカになるそうで、その時だけ交換しているとのことでした。

お友達

産まれた時からずっと一緒ですから、幼稚園や保育園に通い始めても、新しいお友達がなかなかできない双子ちゃんが多いようです。二人にしかわからない言葉で遊んでいる双子ちゃんもいるようなので、楽なのもあると思います。でも慣れてくれば、だんだんと異なるお友達もでてくるでしょう。もしママに不安があるのであれば、小さい時から、育児サークルや一時保育などに積極的に参加するのも良いかもしれません。

お金のこと

双子ちゃんママの知人に、お金がかかるでしょう?と聞いた時、でも一度に終わっちゃうから、と明るい口調で言われました。ビックリしましたが、考えようによっては、双子は二人分が一気に始まって一気に終わります。二人の兄妹だと、お金がかかる期間が長くかかる、ということなのですね。

双子の育児は、幼稚園や保育園に入るまでが勝負のようです。自分のことは全て後回しで、子ども優先の生活が、ずっと続くわけではありません。私は、男女の双子が欲しかったのですが、どんなに望んでも私の元にはやってきてくれませんでした。みなさんのように双子に恵まれるということは、それだけで幸運なのではないかと思います。できるだけ手を抜いて、頑張らずに乗り切っていただきたいな、そう思っています。

ABOUTこの記事をかいた人

脳内お花畑の小5長女、やりたくないことは絶対やらない小3次女、とにかくオレが一番の年長長男。あっという間に過ぎていく毎日の中で、なんとかママをやってます。あっという間に40代!