口答えがあったら、まずはそうかと同意してあげてください。子どもたちなりの判断を真っ向から否定はしないであげてください。どうにもできないことであるならば、同意した後に話し合うことが大事です。まだまだ可愛らしい時期です。そういう風に考えたり思うようになったのかと成長を喜んであげてください。難しい場合は、難しいことをきちんと伝えてあげてください。
親離れ、子離れの練習
この時期は、鳥で例えると、幼鳥が巣立ちの練習をしている時期なのだろうな、と思う時があります。それまで一方的にエサをもらい、巣や糞の処理をしてもらっていたのに、もう少しで羽ばたけそうな時期。
親鳥としては、まだまだ危なっかしいですし、羽ばたき方くらい教えてあげたい頃でしょう。でも幼鳥は、きっと自分の目で見て、自分で羽を動かしてみたいのでしょう。失敗したり、誰が一番に巣立てるか競ったり、あの先には何があるのかワクワクしたり、そんな時期なんだろうな、と思います。
早い子では小学校高学年くらいから思春期を迎えます。思春期は親から自立、独立していく時期です。親は、子どもが大人になっても一緒にいる訳にはいきません。親はだんだんフェードアウトしていかなくてはならないのです。この中間反抗期は、親から自立する前のプレ自立期なのでしょう。いつか気持ちよく巣立てるように、ママは子どもの成長を暖かく見守ってあげてください。
- 1
- 2