いじめは許せない!でも、もし自分の子供が加害者だったら…

いじめは絶対によくないことです。子供を持つ親なら、いじめ問題は非常に気になる問題です。自分の子供がいじめられたら…という不安を感じることはあります。でも、自分の子供がまさか加害者になるなんて、考えないと思います。親として、子育てを頑張ってきている中、いじめの加害者になんて絶対になってほしくありません。でも、もし自分の子供がいじめの加害者になるようなことがあったら、どのようにすればよいのでしょうか?

いじめが発覚したら

学校でいじめ問題が発覚し、自分の子供が加害者だと言われたら、学校の先生の言い分や、生徒、自分の子供、生徒の親などの話を確認します。親は、自分の子供のことを信じたい思いです。自分の子供の話だけを信じて他の人の話を聞かないでいるのはよくないです。ここはそれぞれの話をきちんと聞いて状況を理解することが大切です。加害者だといわれて、ショックを受けるでしょうし、信じられない気持ちになりますが、落ち着いていじめ問題を確認することが大切です。

子供にいきなり怒らないこと

子供の話を聞く前に、いきなり怒るのもよくありません。学校から連絡があり、ショックや信じられない思い、怒りや不安など複雑な感情になると思います。でも、自分の子供の言い分も聞かずに、怒り出すのはよくありません。何か理由があるのかもしれないですし、きちんと話合うことが大切です。まずは、きちんと話を聞くことが大切です。子供は、急に親から怒られると、もう話したくなくなるかもしれないですよね。複雑な感情になりますが、まずは落ち着いて冷静に話し合いましょう。

いじめは絶対よくないことを子供に伝える

どんな理由があったにしても、いじめという行為はよくないということを子供に話します。自分が同じようなことにあったら、どんな思いをするのか、きちんといじめについて子供に考えさせます。絶対にしてはいけないことなんだとわからせるのです。学校でも指導しているいじめ問題だと思いますが、家庭でもきちんと話し合う問題だと思います。学校生活だけではなく社会にでていったときも、いじめという問題はでてくることがあります。小さいころから、きちんと理解させることが大切だと思います。

子供の反省と謝罪

きちんと子供に、自分がしたことを反省させ、いじめた子供に謝罪します。学校にも協力してもらって、いじめ問題がきちんと解決するようにしましょう。子供は、柔軟に考えられるので、この反省をいかして、二度と同じようなことをしないように徹底させましょう。

ABOUTこの記事をかいた人

私は、8歳と6歳の男の子二人、3歳の女の子のママで36歳です。自然豊かな環境で子育てをしています。インテリアや庭づくりに興味があり、これからDIYにも挑戦したいと思っています。よろしくお願いします。