お年玉は新札が常識?!

「お金」にはいろいろとマナーがあるものですが、子どもに贈るお年玉も例外ではありません。今回はお年玉を新札で用意するべきかどうか、また新札を入手するための方法についてもお伝えしていきたいと思います。

お年玉は新札を用意するべき?

お年玉には新札を使うのが常識でしょうか?
おそらく、常識とまではいかなくても、新札を使うのが一般的ではあると思います。結婚祝いや出産祝いなどのご祝儀と同様に、お年玉も相手のために事前に準備しておいたという気持ちを表すために、新札を使うのがよいとされています。
自分の子どもがいただいたお年玉の場合も、ほとんど新札が使われていました。中には古いお札でくださった方もいましたが、新札が多い中で古いものが混じっていると確かに目立ちます。お年玉をいただくこと自体がありがたいので、私はそこまで気になりませんが、人によっては「あの人はマナーがなっていない」などという印象を与えてしまうかもしれません。堅苦しいことにこだわらない相手などでは気にする必要がないかもしれませんが、普段あまり接することのない親戚や、知り合いの方のお子さんへ渡す場合などでは新札をあらかじめ用意しておくようにしましょう。

新札の入手方法は

新札を入手する方法としては、銀行などの金融機関の窓口で新札に両替してもらうのが一般的です。窓口で新札に両替したいことを伝えて、必要事項を用紙に記入すればOKです。郵便局でも対応してもらえます。両替機が設置してある銀行では両替機で新札に両替することもできます。また、窓口でお金を引き出す時に新札で出してもらうという方法もあります。いずれの場合も年末は混んでいて待ち時間がかなりかかってしまいますので、余裕を持って両替を済ませておきたいですね。
金融機関の営業時間内に間に合わなかった場合や、土日にどうしても新札を入手したい場合は、デパートや結婚式場などでも新札に両替してもらえることがあるので、お願いしてみるという方法もあります。対応してもらえるかどうか、事前に電話で問い合わせをしておいてから行かれるのがよいと思います。
年末は多くの人がお年玉用に新札への両替を必要としますので、年末になって慌てるのではなく、前もって計画的に新札を準備しておきましょう。
また、お年玉以外にも新札が急に必要になる場合がありますので、このような時に備えて年間を通して家に数万円分の新札を保管しておくといざという時に便利です。

新札が入手できなかったら…

どうしても新札が準備できなかった場合は、お札にアイロンをかけてしわをのばすという方法があります。お年玉用ではありませんでしたが、私も一度だけどうしても新札が入手できずに困り、アイロンをかけてみたことがあります。新札同様とまではいきませんが、見た目が新札に近い状態にはなりますので、どうしてもという場合には試してみてはいかがでしょうか。ちなみに、アイロンがけをする際にお札に大根おろしのしぼり汁を塗ってからアイロンをかけるときれいにしわがのびるそうですが、私は試したことはありません…。

最後に

今回はお年玉に新札を使う理由と、新札の入手方法などについてお伝えしました。お年玉以外で新札が必要になった場合にも参考にしていただけると嬉しいです。

ABOUTこの記事をかいた人

小学3年生と幼稚園年少の二人の男の子を育てているアラフォー主婦。ドタバタと目の前で繰り広げられる兄弟喧嘩にため息をつきながらも、子どもたちの元気な成長に感謝しながら過ごす毎日。