卒業式の親の服装! 着物? マナー違反にならないスーツの色やコサージュやアクセサリーは?

今まで仲良の良かった友達やお世話になった先生とお別れする旅立ちの日である卒業式!
親の感激もひとしおです♪
そんな卒業式には、一体どんな服装を心がければ良いのでしょうか?
ご紹介したいと思います。

卒業式の親の服装NG編

まず、卒業式は「式典」ですので、ブラックフォーマルやスーツで行くことが基本です。
着物なら、訪問着・附下・色無地です。
あくまでも学校行事であり、主役は子どもですので、服装の色は黒や紺やグレーなどの落ち着いた色合いのものを着用します。
したがって、ジーンズ・ジャージ・カーディガン・ニット、そしてミニスカートなどの服装はNGとなります。
コサージュの色は、上品で落ち着いた色合いのものを選びます。
原色やゴールド・シルバー・ラメのものは控えた方が良いです。
アクセサリーも、パールなど、品の良いシンプルなものを身につけます。

卒業式の親の服装・着物はあり?

卒業式で、落ち着いた色合いの着物を上品に着こなしているお母さまを拝見すると、素敵だなと思いますよね。
「よし、自分も!」と思われる方もいらっしゃると思いますが、着物はとても大変です。
前もって着物や襦袢や帯などの風通しも必要ですし、半襟や小物類のチェック、予備の足袋も用意…と、前準備からかなり疲れます。
当日は、朝早く起きて美容院でヘアーセットしてもらわないといけませんし、着付けも頼まなくてはなりません。
大体が卒業式は9時過ぎから始まりますので、そんなに早く美容院も着付けもやっていませんので、時間外料金になります。
更に、その日が雨だったら…。最悪です。
大概、卒業式あたりはとても寒かったり、雨や雪まで降ったりすることもあります。
着物に雨は禁物ですので、雨の場合は雨用の草履や雨コートも用意しなくてはなりませんので、それは無駄な出費になります。
普段から着物を着慣れている方、ご自分で着付けやヘアセットもできる方なら着物はおすすめですが、卒業式だから着たい!という方にはおすすめはできません。
どうしても!!!という方には、謝恩会でのお着物をおすすめします。
謝恩会なら始まりは大体が午後ですので、美容院も着付けも営業時間内にできますし、支度も余裕をもって行えると思います。

まとめ

以上、卒業式の親の服装についてご紹介させていただきました。
おすすめは、価格が少し高くても、上質なブラックフォーマルのスーツをひとつ持っておくことです。
上質なブラックフォーマルをひとつ持っていれば、式典にはすべてそれで賄えますので結果的にはお得です。
また、上質なものを着用していると、相手が受けとる印象も異なります。
ツーピースであれば、TPOに合わせて中を変えてジャケットだけでも活用できますし、下だけ活用してジャケットを明るい色に変えてコーディネートすることもできます。

ABOUTこの記事をかいた人

中2の子のママです。男の子、女の子両方の子育てをしてきました。どちらにかに偏るのではなく中立の立場で、育児・しつけ・子供との時間・親の悩みなどを一緒に考えていければと思っています。よろしくお願いします。