パパ大活躍!子育て家庭の強い味方、簡単DIYのすすめ

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

スパナ(レンチ)

ほとんどが数種類セットになって販売されていると思います。
女性なら穴が開いたタイプのメガネレンチがおすすめです。
車用の工具セットに含まれているものでかまいませんよ!

差し金

直角型の定規です。
よく大工さんが使用しているのをよく目にしますよね。
直線を引くだけでなく勾配線も引けるため便利なので是非用意しておきましょう!

作業台(ワークベンチ)

作業スペースや台に代わるものがあればそれでもかまいません。
作業台には折りたたみ式のものもあり、わが家のように十分なスペースを確保できない場合は大変便利です。

クランプ

一人で作業をする際に部材を固定しようと思ってもなかなか器用にできません。
そんな時、部材を固定して作業をサポートしてくれるクランプがあると大変便利です。
クランプには用途に合わせて様々な種類があります。
作業台に取り付けて使用できるワークベンチクランプというものもあり、作業台を購入する際同時に用意するといいでしょう!

今回紹介した工具は比較的家庭にあり流用できるものがメインです。
超大作でなければとりあえずこれで作業を開始できます。
他にもDIY工具はたくさんありますが、必要と感じた時に追加していくことをおすすめします。

子どもに喜んでもらうならこれ!


さて、工具は用意できましたが次は何を作ろうか考えなければなりません。
そこで、DIYパパおすすめの子どもが喜ぶDIY家具を紹介します。

プレイテーブル

子ども用の遊び用テーブルです。
床だと散らかって片付けが大変!という方におすすめです。
少し工夫することでテーブルの下を収納にするなど、おもちゃ箱とプレイテーブルの合わせ技も可能です。

学習机

学習机といってもまずはシンプルなテーブルを目指して製作します。
その後イス・本棚・引き出しなど追加していくことで、オリジナルの学習机をプレゼントしてあげられます。
DIYパパはお子さんが入学するタイミングで毎日少しずつ製作をされていました。
今後は下のお子さんが一緒に使えるように二人用デスクに改造するとのことで、DIYのオリジナルデスクだからこそできる技ですね。

ランドセル(園バッグ)ラック

私がDIYを始めたきっかけのランドセルラックです。
幼児期に作れば園バッグラックになり、そのまま小学生になっても使い続けられます。
子どもたちの好きな色やデザインにしてあげるとより喜んでくれますよ。

DIYで一番時間がかかり大変なのが木材のカット。
ノコギリを使って地道にカットするのもいいですが、時短のためにホームセンターでカットを頼むのもいいかもしれませんね。

子どもと一緒に作るならこれ!

せっかくDIYの楽しさがわかってきたのだから、親子で一緒にDIY家具を作ってみたいと思いませんか?
百均のすのこを使用するなどリメイクDIYは手軽に楽しめることでおすすめです!

親子で作りやすいDIYリメイク家具をいくつか紹介しますね。

子ども用靴棚

作りやすく、また実用的な子ども用靴棚
なかなか靴を並べられない子どもも、専用靴棚があれば自分からすすんで靴の整理整頓をしてくれます。
完成した靴棚は幼稚園や保育園の専用下駄箱みたいで喜びます。
百均のすのこをリメイクして作る方もいらっしゃるようなので、様々な方法を試してみてくださいね。

絵本棚

絵本棚は百均のすのこを組み合わせることで簡単に製作できます。
お気に入りの本が手を伸ばせばいつでも読めるようになります。
親子で製作する初めてのDIYにはぜひオススメしたいです!

子どもイス

こちらも百均のすのこで製作が可能です。
最初にバラす必要がありますが、バラすことによってすのこだけで立派な子どもイスが完成するのです!
普段使う自分のイスを自分で作ることは、子どもにとって良い経験になると思いますよ。

まとめ

子どもと始めるDIY、いかがでしたか?

最初は要領がつかめずうまくいかないこともあるかと思いますが、試行錯誤を繰り返しているうちにDIYの魅力にどっぷり浸かっていることと思います。
(実際私がデビューして早々にどっぷり浸かってしまいました)

お子さんと一緒に研究して超大作を目指すのも楽しいですよ!

今までDIYに挑戦する勇気がなかった方は、ぜひこの機会に始めてみてくださいね。

ABOUTこの記事をかいた人

京都在住。0歳から10歳までの歳の差三きょうだいを育てるフリーライター。長男は発達障害。一風変わった子育て経験を活かし、頑張るママたちのお役に立てるような記事を書いています。