頼りにならない夫を持つと…
日々義母に振り回されてばかりいる生活を強いられている上に、何かと義母のペースに流されてばかりいる頼りない夫の場合、二重のストレスを抱えてしまうことになります。思った通りにならない生活を改善したいのに、へらへらと義理実家のご機嫌を取り、義母の言いなりになっている夫を見ていると、心底嫌気がさしてくると友人は嘆いていました。本来ならば、義理両親に対して一番意見を強く言える立場であり、義母と自分の間を取り持ってくれるのは夫のはずです。義母に対しては自分の家族を守るべく毅然とした態度で干渉を拒み、自分達の子育てに口出しをしないで欲しいと伝えてもらいたいところです。義母より自分の家族を一番に考えてくれる夫であれば、そういう行動に移してくれるはずです。そして、それが出来るのであれば、義母に対しても嫌気がさすまでの感情には至っていないと思います。現実ではなかなかそうは行かないようです。
自分が変わることで見えてくるもの
なかなか人間の性格は変えられないので、義母と上手く付き合っていく為には、自分が変わるのが一番手っ取り早い方法かも知れません。自分にとって何が一番大切なものなのかと心に問うてみた時に、やはり一番大切なのは子供だと思います。その子供をどう成長させていきたいのか、そのためには何が必要で何が要らないのか、自分の中で整理をしてみると、不要なものに蓋をすることができると思います。友人は義母が何を言って来ても「はい、はい」と同意の返事だけはその場でするようにして、行動は自分の思っている通りに実行するようにしました。とにかくその場では丸く収め、義母の気持ちを汲んだフリをし、実際は自分のやりたいようにするという事を徹底しました。義母から否定をされた時は「そうですね」と短く返事をし、決して歯向かう事はせず、行動で否定を表すようにしました。突然の訪問の時や食事の誘いには3回に1回はのらりくらりと拒否をし、ゆっくりゆっくりと時間を掛けて遠ざけて行きました。
時間を掛けてゆっくりと夫を改造していくこと
一番厄介だったのは、義母のいいなりになっていた夫の意識改革だったようで、友人は手を焼いていました。単刀直入に義母の悪口や嫌みを夫に伝えると角が立つので、それはあえて心の中にしまうことにしていました。義母から干渉があり、口出しされた日には、あからさまに料理の品のレベルを落とし、私は怒っている!という事を遠巻きに演出していました。とにかく夫の協力無しでは、自分の思った通りの子育ては出来ないので、子供たちに「お父さんと一緒の時が一番楽しい時間である」という意識を徹底的に植え付けていました。子供たちが夫と遊ぶ姿や接している姿を見ては、大袈裟にリアクションをして子供たちが大喜びでお父さんと接しているという事を伝えていました。時間を掛けて家族「だけ」で過ごすことが、こんなにもリラックスして楽しい時間であるという事を意識付けていた友人の努力には、本当に脱帽すると共に、心底義母から干渉される生活を改善したかったのだと改めて思いました。その後、友人と義母の関係は完全には変わってはいないのですが、友人は義母に対しての気持ちの変化を感じるようにはなっているようです。完全拒否だった義母の存在から、少しだけ心を許し、上手く義母からの干渉と付き合えるようになりました。相手に変化や改善を求めるよりも、自分自身が変わることで、随分嫌なこととの向き合い方を変えることが出来た友人、子供のためにという信念があったからこそ、義母という切り離すことが出来ない存在と上手く付き合えるようになれました。
やっぱり最後は、母親
幸い私の場合は義母は遠方で、日常的な干渉もなく、また孫のことも私のことも大切にしてくれているので、お互いに良い距離感で付き合っており、本当に恵まれた環境で子育てをすることが出来ていると思います。この友人のように前向きに変わることが出来る場合もあれば、なかなか思ったように義母との関係がなれずに思い悩む方もいると思います。本来ならば、夫が嫁と義母の複雑極まりない関係の仲を取り持つことが出来れば、上手く解決できる問題なのかも知れません。しかし、男性は不器用かつ、自分が育ってきた環境そのものの母親を邪険にすることは難しいものです。そんな時には、何が自分にとって一番大切なのかと振り返り、そのために出来ることを実践する強さが必要なのだという事が友人をみていて思いました。変化を求めるなら、その覚悟と強さも必要であると思います。
- 1
- 2