大学生への仕送り・相場はどれくらい?

大学生になると

「仕送り」という言葉を聞くと、「親元を離れて一人暮らしをしている大学生」のイメージが浮かびます。
最近では「学生起業家」として活躍している方の記事が散見されますが、自分で生計を立てて学費も払っているのは稀なケースです。
大学生のほとんどが、親から家賃、生活費の仕送りを少なからず受けて通学していることでしょう。
親から見ると、子どもが大学に入ったのは嬉しいが、授業料だけでなくアパートの家賃、生活費という金銭的な負担が増えるので、卒業までの4年間はなかなか厳しいものとなります。
勿論、学資保険などで大学入学に備えていらしたご家庭もおありでしょうが、何事も万全とは言いきれません。

基本的には家賃+生活費

大学の授業料は前期と後期の2回に分けて一括納入であることが多いです。
初めて一人暮らしをする学生には、日頃の生活費に加えて授業料の管理まですることは難しいですから、学校に関するお金は親が管理、支払いをすべきです。
社会人になって独り立ちするための練習として、大学4年間は決まった金額でやり繰りすることを練習してもらいましょう。
そのためには、仕送りは月単位ですることが望ましいです。
額の相場は、「家賃+生活費」が基本です。
家賃は地方・地域によって違いますから一概にいくら、とは言い切れませんが、6万円から8万円程度が目安でしょう。
また、家賃を抑えることが出来ても、大学まで結構な交通費がかかるようでは、却って不経済なので気を付けて下さい。
生活費は、光熱費も含めて週に1万円〜2万円と最初は幅を持たせて考えたほうが、子どもにもストレスがかかりません。
新しい生活に慣れてきて余裕が出てきてから食費や光熱費の節約を心がけてもらえばいいでしょう。
以上のことを踏まえて、月々の仕送りの金額は10万円から12万円を基本にして考えてみましょう。
最初は子どもに支出の内訳を簡単に書き残してもらえば、自ずから妥当な生活費が見えてきます。

学生寮という選択もある

上記の金額が厳しいというご家庭もあるでしょう。
住むところを考える選択肢として、学生寮があります。
学校が設けているところもあれば、特定の県出身の学生を対象にした寮、あとは私営の寮もあります。
いずれも管理人が常駐しており、食事の用意もありますが、私営の寮はアパートを借りるより割高になることもあります。
学校の寮、そして自治体が運営している寮を調べて、アパートを借りる場合と比較してみることをお勧めします。

お小遣いは、なるべく自分で賄う

月に10万円から12万円の仕送りでは、お小遣いが足りなくなるかもしれません。
大学生ともなれば、今までと違ってアルバイトをする時間的余裕も生まれますし、社会に出る前の良い経験にもなります。
自分の趣味や交友に使うお金くらいは、自分で賄うという感覚を身に付けて欲しいものです。
大学生のうちから、将来社会に出ることを意識して「自分で出来ることは何とかする。」「いつまでも親をあてにしない。」という感覚を養うべきです。
受験勉強から解放されて、親元を離れて、自由を謳歌するのもいいですが、反対に色々な事を時間的な制約なしに経験できる貴重な4年間でもあります。
その自由を無駄にせず、有意義なものになるように導いてあげるのも、親の最後の一仕事かもしれませんね。

ABOUTこの記事をかいた人

現在小学生男児を子育て中です。息子の言動に日々振り回されて頭を抱える毎日ですが、自分を取り戻すために試行錯誤しております。