遠足のおやつ何を持たす?手作りも有り?

子供たちが前日からワクワクソワソワ楽しみにしている遠足の日。そんな遠足の楽しみの一つがおやつですね。普段買わないようなお菓子をねだられてついつい持たせたり、お友達との交換を考えて個装のものを選んだりとお菓子選びも楽しいものです。でも幼稚園や保育所での初めての遠足だと何を用意してあげたらいいか悩みますね。

遠足のおやつの定番はラムネやスナック菓子

遠足のおやつの定番といえばやはりラムネやスナック菓子でしょうか。ラムネは小さな箱や袋のものが多いので持たせやすいです。スナック菓子も小さな袋や棒状で持って食べられるものなど外で食べやすいのでオススメです。どちらも子供の好きな定番のお菓子でもあります。外だと先生の目も届きにくいので、ガムや棒の付いた飴など小さな子供が詰まらせる危険のあるものは注意が必要です。自分の子供は慣れてて大丈夫でも、お友達とお菓子を交換することもあるので持たせない方が無難かもしれません。

チョコレートや飴は溶けやすいので注意が必要

遠足の日はずっと外にいるのでチョコレートや飴はお天気がいいと溶けやすく注意が必要です。小さな袋入りのチョコレートがかかったクッキーが可愛くて美味しそうだったので、秋の遠足だから大丈夫だろうと娘に持たせたら、とてもお天気が良く暑い日でチョコレートが全部溶けて袋の中で一つのかたまりになってしまったことがあります。私の大失敗でした。それ以来、チョコレートは持たせないようにしています。飴も個装されていてもベタベタして食べにくくなるので娘は嫌がっていました。お天気次第とはいえ難しいですね。

個装で手の汚れないお菓子が安心

1つずつ個装されているお菓子だと、お友達との交換にも安心です。それを楽しみにしている子も多いですね。わが家は普段から定番のお菓子ばかり買っていたので、娘が交換して持って帰ったお菓子の中には私も初めて見たお菓子もあり、後日スーパーで見つけるのが楽しみでした。最近はカラフルでかわいいお菓子がたくさんありますね。そういうものでも原材料などにちゃんと気を配っているお菓子が多いので案外安心です。

手作りのお菓子

外で持って歩くので傷みにくいものなど注意する点はありますが、手作りのお菓子を持ってくる子もいるようです。お弁当もあるしできれば親の負担を減らしたいところですけど、前日に親子で作るのも楽しそうです。混ぜて焼くだけの簡単なクッキーなら手も汚れにくいし、小さな袋にちょっとラッピングすると可愛いです。特に女の子は喜びそうですね。インターネットなどに簡単なレシピが載っているので検索してみてください。ただ、アレルギーのある子もいるのでお友達との交換には気をつけたいです。

まとめ

遠足のおやつについての話題でした。手作りのおやつはなるべく前日に作るなど傷まないように気をつければ、とても楽しい思い出になりそうです。普段からお菓子作りをしていなくても簡単手作りのキットもあるので、この機会にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

ABOUTこの記事をかいた人

7歳の女の子のママです。出産を機に退職し、今は専業主婦をしています。 一人っ子なので全てが初体験の子育てに日々奮闘中。娘と一緒にいろいろな体験をしていこうと思っています。