子どもの誕生日会 ぶきっちょママに教えたい楽しいアイデア「カード」

子どもの誕生会にはママのアイデアが一役買いますよね。お料理?部屋の飾り付け?でも、アイデアを考えるのも作るのも、そんなの苦手!どうしたらいいの?というママだっているはずです。
さて、そんなママに教えたい、とっても簡単なアイデアを教えます。
多分、なーんだ!と言ってしまいそうなこのアイデア、お祝いに来てくれたお友達も巻き込んで、楽しい誕生会になること請け合いですよ。

子どもと一緒にカードをつくりましょう

とはいっても、そんなに凝った作るのも難しいカードを用意する必要はありません。
では、どんなカード?
「友達の名前」と一言だけの「メッセージ」が書けるカードであれば、それで十分です。それを参加する友達全員に作ります。できれば、友達の名前と一言メッセージは子どもに書いてもらいましょう。カード本体を手作りするのもいいですが、今はメッセージカードも百円ショップに可愛いものが売ってあります。それに書き込むだけで、立派に手作りカードになりますよ。

まずは買い物です

子どもと一緒に、メッセージカードを選んで下さい。もちろん、家にある画用紙や折り紙などで作るのもいいでしょう。でも、それが面倒ならお店で買ってしまいましょう。
また、それに合わせて、かわいいシールも買いましょう。他に飾りになりそうなものがあれば、一緒に用意します。いずれも貼り付けるだけのものが、作る時に失敗も少なく簡単です。

カードに簡単な飾り付けをしよう

友達の名前とメッセージを書く場所を最初に決めてしまいます。あとはそこを避けてシールを貼ったり色を塗ったり、簡単な作業でもそれだけで一つ一つ違うオリジナルなものになりますよ。凝ったものを作っても、人数が多い場合は作っているうちに挫折してしまうのも困りますからね。

決めた場所に名前とメッセージを書こう

来てくれる子の名前とメッセージを決めた場所に書きます。メッセージはたくさん書く必要はありません。もちろんいっぱい書いてもよいのですが、一言だけでも十分です。

友達の名前はカードの外にも書こう

友達の名前とメッセージを書いたら、カードを二つに折り曲げて、外にもそのカードが誰のものか判るように名前を書いておきます。

急な参加者のために

急に友達が増えることもあるかも知れません。名前とメッセージを書き込むだけですから、少し余計に作っておいた方がよいでしょう。参加が分ってからでもササっと書けるので、間に合わせることができますね。
さて、準備はこれだけ。

このカードを使って誕生会を盛り上げよう

友達が来る前にカードを隠そう

友達がやってくる前にカードを隠します。テレビの下、クッションの下、棚の上など、見えないように、でもあまり難しい所には隠さないようにするのがポイントです。

宝探し(カード探し)をしよう

頃合いを見てカード探しをはじめましょう。探し出しても、自分の名前でなければアウトです。ルール説明はママがしてもよいでしょう。
ただ、あまり部屋の中を探し回られるのはちょっと・・・という場合は、賞状を渡す時みたいに一人ずつ名前を呼んで、みんなの前で順々に渡していくのもよいと思います。

一人ずつカードのメッセージを読み上げよう

みんなの手にカードが渡ったら、友達一人一人順にメッセージを読んでもらいましょう。普段のありがとうをメッセージに込めて書いておけば、友達はワクワクしながら自分の番を待って読んでくれると思います。きっと友情がまた深まるはずですよ。

まとめ

簡単なカードを作るだけ。それだけで誕生日を盛り上げるアイテムになりますし、これならぶきっちょママでも大丈夫ですよね。ただ、カード探しの間は、椅子から落ちたり危ない所を探さないように、ちょっとママの見守りもあったほうがよいかも知れません。時々、ママからもヒントを出したりして、みんなで楽しめればいいですね。
楽しい誕生日は別に色々と作り込まなくてもよいのです。子どもと一緒にママも楽しんで、素敵な思い出を残して下さいね。

ABOUTこの記事をかいた人

1964年生まれ。 「辛い時期もいずれ過去になる。」なんて台詞が解る年頃になりました。 これまでの経験を生かし、少しでも興味を持ってもらえるような記事を書きたいと思います。