子どもの成長を祝う七五三。かわいい着物を用意してあげたいけれど、着物は買うのかレンタルするのか、予算はどのぐらいを考えておいたらいいのか、初めてお子さんの七五三を迎えるご家庭では気になっていらっしゃることと思います。そこで今回は七五三の着物をレンタルする場合と購入する場合のそれぞれの相場やメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。
七五三の着物をレンタルする場合
七五三の着物は何度も着るものではないのでレンタルを利用する方が多いと思います。レンタル衣装のお店が近くになくても、楽天市場などでネットレンタルもできます。ネットレンタルで七五三の着物をレンタルするメリットは、価格が安く、手間がかからず便利なことです。レンタルの相場は5000~15000円ぐらい、往復の送料が無料のお店も多いです。お店に出向く必要がなく、選んだ着物を小物もセットで自宅に届けてもらえますし、使用後もクリーニングの必要なくそのまま返却することができます。デメリットとしては、写真でしか着物の色や柄を確認することができないので、実物が届いたときに思っていたのと少し違っていた…ということはあります。また、借り物ですので、子どもが着物を汚したり小物を壊したりしないかという点は気を使います。
もしネットでのレンタルに不安な場合は、レンタル衣装屋や着物レンタルもできる写真館などで、実際に着物を確認して選ぶのもおすすめです。
七五三の着物を購入する場合
今度は、七五三の着物を購入する場合のメリット・デメリットについて見ていきたいと思います。着物ってすごく高いのでは…?と思われる方もいらっしゃると思いますが、もちろん、生地などにこだわった高価な着物もあるのですが、安いものでは1万円弱ぐらいで購入できるものも多くあります。ネットショップでも売られているので、構えることなく気軽に買うことができます。姉妹や兄弟のいるご家庭では毎回レンタルするよりも一着購入して着まわすという使い方もできます。購入することのメリットは、レンタルと違って新品ですので気持ちよく着ることができますし、いつでも好きな時に着ることができる点です。レンタルの場合は日にちが指定されていますので、当日になって子どもが熱を出した!といったようなアクシデントが発生した場合は困りますが、自分の着物であればそのような心配も不要です。デメリットとしては、クリーニングの費用がかかることと、保管に手間がかかることです。レンタルの場合はそのまま返却してしまえばおしまいですが、購入した場合はその後のお手入れが必要になりますので、手間はどうしてもかかってしまいます。
まとめ
レンタルと購入する場合のそれぞれのメリット・デメリットを見ていただきました。それぞれの予算や家庭の状況に応じてどちらにするのがいいか、考えてみて頂ければと思います。当日かわいい着物姿のお子さんの笑顔が見られるのが楽しみですね!