入学式の親の服装はどうする?

子供の入学式を迎えるのはとても嬉しいことですが、子供本人はもちろん付き添う親の方も服装に気をつかいます。晴れの日ですから気合が入ってしまいがちですが、あまり目立ちすぎても恥ずかしいですね。主役はあくまで子供ですから、親の方は控えめに、ですがやっぱりオシャレに参加したいです。
今回は、入学式に参列する際の親の服装についてご紹介します。

スーツの色は明るめに。ワンピースやパンツスーツでも

入学式で一般的なのはやはりスーツです。卒業式や入学式が近づいてくると店頭にもズラリとスーツが並びます。卒業式にはダークな色が多い印象ですが、入学式となるとベージュや淡いパステル色など明るめの色のスーツの方が多いです。式典という意味ではどちらも同じですが、新しい生活が始まるということで明るめの色を選ぶ人が多い傾向にあるようです。また、ワンピースとジャケットのセットもよく見かけます。中のワンピースがブラックフォーマルでも明るい色のジャケットと合わせるとイメージも変わり、お祝いの式にも違和感なく使えます。以前はパンツスーツはNGのイメージでしたが、最近では女性でもパンツスーツの方も見かけます。こちらもあまり気にしなくなってきているようです。

小物も忘れず事前にチェックしておきましょう

普通のスーツでも胸元にコサージュなどを付けるだけで華やかになります。ストッキングはベージュなどの肌に近い色を選びましょう。黒いストッキングやタイツは基本的にNGです。パンプスはつま先の開いていないものを選びましょう。式の間は立ちっぱなしなこともありますので、ヒールは高すぎない歩きやすいものを選んだ方が無難です。また、直前に慌てて探すことのないように靴やバッグなどの小物も事前にチェックしておくことをおすすめします。フォーマルなのでと黒いパンプスを選びがちですが、全体の色に合わせて明るめのスーツなら明るめの靴にした方がキレイな場合もあります。バッグも服に合わせて用意しておきましょう。
春は日によってまだまだ寒いこともありますので、スプリングコートなどを用意しておいてもいいかもしれません。アクセサリーはパールなどで上品に。あくまで主役は子供たちなので、派手すぎず目立ちすぎない程度にしましょう。

持って行くと便利なもの

学校の体育館などで行われるのであれば、スリッパは必ず持っていきましょう。折り畳み式のコンパクトなものを持っていると参観日などでも使えて便利です。また、意外に体育館の中は冷えるので、ストールやショールなどを持っていくと膝にかけたり椅子においてその上に座ったりと何かと便利です。もちろんカイロもあるといいですね。小学校の入学式ではプリント類をたくさんもらって帰ることもあるので、サブバッグを一つ入れておきましょう。そして忘れてはいけないのがカメラやビデオカメラです。前日には充電とメモリーカードのチェックを忘れずに。

まとめ

今回は入学式に参列する際の親の服装についてご紹介しました。レンタルもいいけれど、ジャケットとスカートにブラウスもついているセット、ジャケットとワンピースとスカートの2パターンのセットなど、上手に着まわせば購入した方がお得なものもあります。いろいろ探してみてくださいね。
子供たちの成長が感じられる晴れの日が、素晴らしい思い出になりますように。

ABOUTこの記事をかいた人

7歳の女の子のママです。出産を機に退職し、今は専業主婦をしています。 一人っ子なので全てが初体験の子育てに日々奮闘中。娘と一緒にいろいろな体験をしていこうと思っています。