日々育児、お疲れさまです。
私は、三人子供を育てていますが、本当によく外に遊びに行っていました。なぜか、と言われると、家の中だけで育児していると悶々としてしまうからです。また、お隣さんだったママからの影響もありました。明るくて元気に、細かいことなんて気にしない彼女は、子供たちを外でたくさん遊ばせていました。その姿が本当にステキだったからです。
外で遊びが億劫な日は
とはいえ、私だって、外に出たくない時はあります。夏のとても暑い日、冬の凍えるような日、そして、なんだか気分が乗らない日。そういう日は、もちろん外出はしません。話をしてわかる年齢であれば、今日はママの調子が悪いから、お天気がよくないから、と理由を説明して、ごめんね、と言っていました。うちの子たちは、外にばかり出ていたので、室内で遊ぶ日は、逆に新鮮だったようで、あまり文句はありませんでしたし、今日は(日にちを限定していることが重要)できない、ということに対してごめんなさいと謝ったことも、子供なりに納得してくれた理由だと思います。
もともと出たくない人は
インドア派の方もたくさんいますから、外遊びをしていない、ということに罪悪感を持つ必要なないと思います。ただ、遊びに出てあげたいと、少しでも感じるのであれば、ちょこっとお散歩をおすすめします。本当にちょっとで大丈夫。マンション住まいの方なら、マンションの周りを一周でも良いと思います。
お買い物ついでにいつもと違う道を選んだり、わざと遠回りしたり。ちょっとのことでも、子供には良い刺激になります。それが、都会の混雑した中など、子供にとってあまり良くないことでも、ママがポジィティブな発言をすれば、良い刺激に変わります。
ママ友が怖い、人は
ママ友は怖いです。怖い悲しい思いをしたことがありますから、この思いはよくわかります。でも、ママ友になってよかった人もいます。だからママ友は絶対にいらない、とは思いません。
サークルに入らなくてはならないわけではありませんし、ママ友と友達にならなくてはいけないわけではありません。でも視線が気になったりしますよね。なにせ、向こうは団体ですから…。ママ友は無理して作るものではありません。自然とできるのが一番。できないならば、それでも良いのです。
- 1
- 2